日本テレビ「ヒルナデス!」に出演します
2013年 09月 14日

2013年9月18日(水)11:55~の
日本テレビ「ヒルナンデス!」のコーナーに
わたくし、住川啓子が出演します!
ぜひ、ご覧ください


映画、見ました。クレジットで、お名前に遭遇したら、嬉しくなりました。無人島ディナー、メニューがよくわからなかったけれど、あれですよね。ヽ(*´∀`)ノそして、お船のケーキ、最高に可愛かったです。
あ、お話が変わりますが、OH,My Dad!のサイクリングのお弁当、可愛かったです。ひよこさんのうずらたまご。いいですねぇ。あのシーンも新海さんが優しいお父さんでよかったです。
それから、ヒルナンデス、リアタイできないので録画して、楽しみにしています。先生、頑張ってくださいね。


いつもありがとうございます(^_^)ノ
映画は消え物シーンが少なかったですが、気づいてくださってありがとうございます!
Oh,My Dad!!は、なかなかブログUpできなくてすみません(^^;)お弁当や給食シーン担当させて頂いてます(^^)v
明日は、生出演ではないので、編集でどんな感じになっているか、ドキドキです(^◇^;)録画までして頂き恐縮ですm(_ _)m
hako*さま
実は、今日のめざましテレビのコーナーにもちょっと登場しました(^-^;
普段は、裏方なので、クローズアップされると緊張します(≧◇≦)
気恥ずかしいですが、ご覧くださいませ(^_^)ノ

サラダ、すごいです。もう、フラワーアレンジメント!!
そうですよね。あんな風にしたら、豪華ですよね。。
そんな発想全くなかったです(ーー;)
食べやすいように切ってボールに入れればいいや。。。じゃ、ないんですね。
しかし、フラワーアレンジメントも、やっぱりセンスがないとぉ、
で、まきは、うまくできない人です。。。(((‥ )( ‥)))
盛り付けって、ほんと、難しいですよねー。。
なので、住川先生には、憧れますぅ°+♡:.(っ>ω<c).:♡+°
いろんな、七つ道具も見せていただけて
ヒートガンなんて、あんな使い方があったなんて
目からウロコでした。
すごく面白かったです。
先生の作品集なんて、本が出版されないかなぁ。。
見てるだけで、楽しそうです。ヽ( ̄▽ ̄)ノ

ご覧いただき、早速のコメントありがとうございます(^^)/
私は、元々生け花からお料理の世界に入ったので、お花を生けるように盛り付けるんですよね☆
センスは磨かれていくものです!!
そして、個性も大事な要素ですので、盛り付けにまきさんらしさがでると、素敵な作品(お料理)になると思いますよ(^_-)
まきさん、頑張ってください(^^)/
道具の紹介は一部でしたが、まだまだ色々なものがあります。
どんどん増えていくんですよね(^^ゞ
作品集、出せたらいいなって思っています(^-^)

コメント遅くなってごめんなさい!
先生、とっても素敵でした(*´∀`)
プロの技も面白かったし、家庭で使える技も参考になりました(*^▽^*)
サラダがあんな芸術作品になるなんてビックリ!!
でもあんなふうに作れたら楽しいですね♡
挑戦してみたいと思います。
オムライスもいつも上手くいかないので、先生の技を真似して、家族をビックリさせたいです( ´艸`)
先生のこともちょっと知れて嬉しかったです(*^_^*)
ハリウッドにも進出されてたんですね!!
そして、注文が結構漠然としてることにも驚きました。
これまで見てきたお料理は、先生のセンスだったんですねー(*^_^*)
オムライス、挑戦したらまたご報告します(^O^)

ヒルナンデス、ご覧いただきありがとうございました(^-^)
コメントもありがとうございます☆
サラダやオムライス、ぜひ挑戦してみてください!
その時のお子様の反応もお知らせくださいね~(^^)/
そうなんです、ハリウッド映画は、外国の方がイメージした日本の学食っていうことでしたので、ご覧いただいたように、かなり派手にしてみました(^^ゞ監督がイメージすることを表現するのもフードコーディネーターのお仕事でもあります。
自宅まで公開してしまって恥ずかしかったですが、hako*さんに少しでも知って頂き、よかったです(^_^)v
これからも裏方で頑張りますので、ドラマ見てくださいね~☆